MYFP

野菜の価格が安いのは何故?【愛知のファイナンシャルプランナーがお伝えするお金の話】

ご予約はこちら

野菜の価格が安いのは何故?【愛知のファイナンシャルプランナーがお伝えするお金の話】

野菜の価格が安いのは何故?【愛知のファイナンシャルプランナーがお伝えするお金の話】

2020/12/11

愛知を中心に東海地域で活動しているファイナンシャルプランナーの前田です。

 

先日スーパーに行ったら、

野菜が安いです!

 

レタス 1玉 88円

ほうれん草 2束 150円

 

など従来の価格の半分ぐらいの価格になっていました。

ビックリです。

 

実際にどれぐらいの価格変化が起きているのか

農林水産省のデータで確認してみました。

 

下記表は商品価格動向調査(野菜)

11月30日~12月2日の週のデータになります。

玉ねぎは昨年対比ほぼ平年並みですが、

他の野菜は平年よりも1割~5割程度安くなっていました。

 

レタスや白菜などの葉物関係は特に安いですね。

白菜は冬の鍋物に使います。

 

我々消費者としては安くなっていることは

嬉しいことですが、生産者としては苦しいと思います。

 

安くなっている要因は

天候が良かったので、たくさん収穫できたことと、

飲食店の自粛により消費量の低下がだそうです。

 

GoToイートキャンペーンは

飲食店を盛り上げることの裏には

農林水産者を助けることがありました。

 

今年の夏は長雨で日照時間が短く、

野菜価格が高騰していましたが、

高すぎてもいけない、安すぎてもいけない

 

天候リスクというものがつきまとうことですが、

ちょうどよいことって難しいですね。

 

資産運用を学ぶメルマガを始めています。

ご登録はこちら!

家計管理の関連記事はこちら

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。